2009年1月18日日曜日
フロントハブ
ブロンプトンのタイヤの相談をしにショップに。シュワルベのタイヤを発注して、懸案のBBも発注しました。交換は、工具の問題などあるのでお願いする予定。
また、自宅でしっかり乗りつつ調整したいと思って箕浦のスタンドを頼む予定が、写真のローラーを購入(^^;) 自宅にもどってきて、早速KHSをセッティングして乗ってみました、音は思ったより五月蠅くなく、これなら夜でも大丈夫そう(?)。
あとは、ショップで話をしていて、ブロンプトンのフロントハブやヘッドにグリースが少ない物が有りますねって。フロントハブは他のブログでも指摘され居る部分であるので、思い切ってやってみることに。
まずはヘッドからと思ってみたところ、大きめのスパナが無く断念、BB交換の時にオーバーホールをお願いしましょう。
気を取り直してフロントハブのグリス交換にチャレンジ、手がべたべたで写真撮影出来ず。
まずはハブを開けて、中からベアリングを出します。その後、元のグリスを綺麗に拭き取り、新しいグリスを入れてベアリングを元に戻し、玉当たりの調整を行って終了となります、
玉当たり調整ってどう?って思っていたのですが、やってみると何とかなりました、以前のごりごり感は減少している感じがします。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
lunalieさん。こんにちは
着々と計画進んでますね(^^)
私もBBの件、考えていたので楽しみにしています。
それでは
tomeさん、コメントありがとう御座います。
BBまでやると有る程度駆動系は終わりな気がします。
また、タンゲのBBに変更すると手持ちの工具で対応できるようになるというメリットもあります。
コメントを投稿