風は多少有りましたが、良い天気に誘われて、Seraph号の初走行へ。

小一時間走ってきました、タイヤの細さによる走行の軽さがあります、サイコンつけていないので、どれくらいのアベレージで走れているのか分からず。
今日はその後、ショップ巡りして帰宅、ブロンプトンのタイヤの交換、seraph号のシフターの交換を。
ブロンプトンのタイヤはコジャックへ、純正のタイヤに比べて気持ちよく転がりますね、午前中にseraph号乗った後でブロンプトン乗って乗り味の違いに驚いた物ですが、それが、結構近い感じになりました。空気圧は115psi入れられますが、100psiにしてあります。
seraph号はシフターがちょっと渋いと言う話でしたので、Dura-aceの物に交換しました。渋いといっても、インデックスが無いダブルレバーを使ったことがあるのでそれから比べるとそんなに悪い感じしなかったですが、Dura-Aceのダブルレバーに変えるとその印象が激変、気持ちよくカチカチと決まる様から比べるとオリジナルは渋いってのが分かってしまいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿